SSブログ
子どもの成長 ブログトップ

勉強好きにさせるには… [子どもの成長]

1年生のマヒロは2学期から漢字を習い始めています。
これが結構なスピード。
だいたい1日1文字のペースです。

いまはまだ一とか八とか簡単なものだからいいけれど
そのうち覚えきれなくなってきそう。

ひらがな、カタカナは幼稚園時代から練習してきましたが
漢字は全然やっていなかったので、今急いで予習しています。

宿題の少ないときや時間に余裕のあるときに
1回5文字を教えていますが、なにぶんにも初めてなので
つきっきりで書き方から見てやります。

アスカの機嫌がいいときでないとできないので
なかなか時間がとれないのが悩みですが…

で、いつもは漢字を書いても
「ここはもっとこうしたほうがいい」と言っていましたが
今日は多少不格好でも
「上手じゃない!ここのはねるところがきれいだね」などと
ほめるようにしたところ、気をよくしたのか自分から違う漢字も
書き始めました。

それも夜10時まで!

「もう4年生の漢字も書いたよ」と得意そう。
A4の紙いっぱいに書いた漢字を
「ママ、見て」と持ってきました。

かなりバランスの悪いものもありましたが
「すごいねー。こんなにたくさん書いたんだ」とまたほめると
「漢字って面白いよ」だそうで。

やっぱりやる気にさせるにはほめるのが一番なのかなあと
思ったことでした。

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1歳9ヶ月になりました [子どもの成長]

アスカは今日で1歳9ヶ月。
言葉がまったく出ていませんが、今日「あれ?」と思うことが。

パパが私のぷよぷよのお腹をつつきながら
「ぷよん、ぷよん」と言うと、アスカも笑いながら一緒につついて
「ぷ、ぷ、ぷ」と言ったのです。

こちらが発した言葉と同じ音を返すのはこれが初めて。

大好きなバナナを見せながら
「バーナーナ、って言ってごらん」と言っても
身体を上下に揺らしながら
「アッ、アッ、アッ」と催促するだけで
「バナナ」の「バ」も「ナ」も言えなかったのに。

それにしてもこれが初めての発語とは…

「ママ」とか「パパ」とか
もっと普通の言葉がいくらでもあるだろうに
お腹をつついて「ぷ、ぷ、ぷ」だもんなー。

まあそれでも言葉が出る前触れということで
これからに期待大です。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

経過観察健診 [子どもの成長]

今日はアスカの経過観察健診の日。

6月の1歳半健診で言葉が出ていなかったので、耳の聞こえが
悪いのではということで、今日の健診となりました。

「どうですか~?」と言われても、まだ言葉が出ていないので
なんとも答えようがありません。

ただ、最近は言葉にこそなってはいないものの、
こちらが「だめよ」などと言うと「アーダ!」とか「アダダ!」と
口答えのように返すようになりました。
あとは電話の受話器を耳に当てて「アジュ?ゴージュゴジュ…」と
会話しているような口ぶりで話している(?)こともあります。

これはたぶん言葉が出る兆しなのだろうから、
待っていればそのうち何か話すだろうと思っているのですが。

診察でも「そうしたゴニョゴニョが出ていれば様子を見ていて大丈夫」
と言われました。
アスカは「ほかのお子さんよりも発達がゆるやか」なんだそうで。

この「ゆるやか」ってうまいこと言いますね。
「遅い」だの「遅れている」だと気にする親が多いからかな。

一応2歳でまた診てもらうことになりました。
言葉の問題はそれで終わったのですが、今度は体重が多めと言われてしまいました。

1歳半健診ではかろうじて13キロ台だったのが、今日は14.5キロ。
夏太りでしょうか。
まあこれも動き回っていればだんだん締まってくるでしょう。
マヒロもそうだったし。
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

アスカ、1歳8ヶ月です [子どもの成長]

今日でアスカは1歳8ヶ月になりました。

今が一番可愛い盛り。ですが、目が離せないのもこの時期。
言葉が通じるときもありますが、でも言うことを聞いてくれるわけでもなく
ひたすら自分のやりたいことを押し通すので、大変です。

マヒロは大人しい子で、「だめ」と言えばそれなりにやめてくれましたが
アスカは大声で抵抗して、自分のやりたいことは絶対にあきらめません。

危ないときなどは力ずくでやめさせますが、そうするとかんしゃくを起こして
手近にあるものを叩いたり、こちらの手や足をつねったり…
このあいだは壁をかじろうとしてかじれなかったのか、べろべろとなめていました。

大人のすることはなんでもしてみたい年頃なのか、
パソコンも触ってみたいし、鉛筆も持ってみたいし、
自転車のハンドルも、リモコンも、箸も自分でやってみたい。

今朝もマヒロに焼いたフランクフルトをアスカにも用意してやったのですが
大きいから食べにくいだろうと切ってやったら、それが気に入らなかったらしく
イヤイヤをして食べません。
食べないのかと思っていたら、マヒロと同じように串の部分を持って
食べたかったようで、でも重かったらしく床に落としてしまいました。

やる気があるのはいいことなんだけど…

あとは高い所に登るのが大好き。
ちょっと目を離すとすぐにちゃぶ台の上に乗って足踏みしています。
寝室の空気清浄機も倒して、その上に乗っています。
転げ落ちても、多少のことでは泣きません。

これからますますアスカには手を焼きそうです。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
子どもの成長 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。